会社で口臭によるスメハラにあう!臭いの体験談(24歳男性)

今回の体験談は入社2年目の24歳会社員からで、無自覚の口臭によるスメハラを会社で受けている話。

 

 

口臭イメージ

 

 

 

 

イケメン先輩の口臭

 

就職2年目の社会人ですが、会社の先輩の口臭に悩まされています。

この先輩は男性現在31歳既婚者で、社内でも口臭がひどいことでスメハラだと陰口を言われています。

顔はイケメンなのに先輩の口臭はかなりイメージダウンになっています。

 

2年前に入社した時からお世話になっている先輩で、毎朝打ち合わせで向かい合わせで話すのですが先輩の周囲2m以内にいると強烈な口臭を感じます。

先輩という事で口臭の事を注意するのもためらいますし、注意したところでどうにかできるのかといった問題があります。

朝から口臭がひどく、だからといって夕方近くはもっとひどくなるかと言えばそうではないのですが、とにかく1日中臭いがひどいのです。

僕も口臭サプリメントなどは常備し、それとなく先輩に進めたりはしましたが、いつもいらないと断られます。

 

まず自身の口臭に自覚がないのかもしれません、もう一つ気になるのは先輩は既婚者で奥さんやお子さんがいらっしゃいます、家族は気になってないのかと言う事。

これだけの臭いを朝からはなっているのだから、先輩と同じ空間にいる家族はもっと感じているはずですが奥さんは何も言わないのかという事です。

 

先日この先輩と営業の外回りでお客様と対面で商談をしていました、先方の方はあきらかに先輩の口臭に嫌悪感をもっていました。

先輩が席を離れた時に、先方から失礼ですがあなたの臭いかと思っていましたがあの方(先輩)の口臭ですね、初対面で言いにくい事なので私からはもうしあげませんが、あなたから注意をされたほうがあの方のためですよと言われてしまいました。

このような事は普通は口にしないことではありますが、それを乗り越えて初対面の人に指摘されるほど先輩の口臭のスメハラ度は高いのです。

 

おすすめ記事

あなたの口臭はこれが原因かも!口臭で気を付けたい5つの原因と対策

 

 

体験談募集

 

会社の先輩にどのような事であれ注意をするのは難しい事ですね、たとえ後輩であっても身体の事は注意をするのはためらうものです。

しかし場合によっては会社の利益にも関わってくる問題となります、まずは先輩の上司などに相談し、注意をしてもらったほうが良いかもしれません。

 

臭いの体験談ではあなたの臭いの体験を募集しています、日常空間で臭いによって感じた様々な意見や体験談を教えて下さい。

 

 

なぜ頭は臭うのか、頭の臭いの原因は

頭の臭いの原因には大きく分けると2種類あります、一つ目は「頭の頭皮の臭い」もう一つは「髪の毛の臭い」となります。

頭皮の臭いの原因は頭の皮脂に細菌が繁殖する事によって起り、髪の毛の臭いは髪自体が周囲の臭いを吸着蓄積され臭いとなります。

 

 

頭髪

 

 

 

 

 

頭皮の臭いはフケの量に関係する

 

頭皮の臭いで関係があるものは「フケ」です、フケは古くなると剥がれ落ちてくる角質層で、つまりは頭のアカになります。

フケ自体は生理現象なので問題ありませんが、フケが多く発生すると見た目の清潔感が損なわれるのと、フケ自体が細菌の栄養分となり頭皮の臭いの発生源となります。

 

異常にフケが多く発生する事を、「フケ症」とも言いますが、フケ症は睡眠不足やストレスや偏った食事などが要因となりますが、皮膚常在菌である真菌も関係しています。

真菌は脂分を好み、皮脂成分の多い男性、特に若い方に多く見られます。

中年男性に多いのが脂漏性皮膚炎で頭皮などの皮脂が多い所に発生しやすい炎症です。

フケが細菌のエサになり、細菌が頭皮の臭いとして発生するしている事になりますが、上記の特徴からもわかるように頭皮の臭いは男性は特に多く発生する臭いとなります。

 

 

髪の臭いは外部から吸収したもの

 

髪の毛の臭いは髪自体から発生する臭いではなく、髪の毛に臭いの物質が付くこと、つまり外部的要因によって起ります。

外部的要因には洗髪の仕方や洗髪後の乾かし方に問題があり、髪の毛は洗いすぎると頭皮や表面が傷つき、そこに細菌が入り込むことによって臭いが発生します。

髪の毛の乾かし方で注意したいのが生乾きです、生乾きのまま外出すると外部の臭いが髪の毛に吸着し嫌な臭いを吸収してしまいます。

生乾きが気になってドライヤーなどを高熱で一気に利用するのも注意が必要です、高熱だと髪の毛を傷めてしまいます、髪の毛を傷める事は細菌の温床となり結果的に髪の毛の臭いの発生につながります。

髪の毛はゆっくり乾かすをおすすめします。

 

 

仕事帰りの彼氏の足の臭いがクサイのは革靴が原因?臭いの体験談(23歳女性)

つき合い始めて5か月の彼氏がいます、先日彼氏が仕事帰りに私のアパートに立ち寄っていきました。

スーツ姿に革靴で来た彼氏はアパートの玄関で革靴を脱いでヘ部屋に上がっていきましたが、彼氏が歩いた廊下に酸っぱい臭いが広がり、特に玄関はもあっとした何とも言えない異臭と酸っぱい臭いが混ざった悪臭でいっぱいになりました。

これって革靴が臭いの原因なのでしょうか?

 

 

 

 

スニーカーの臭いと革靴の臭い

 

彼氏は今までに3度ほど私のマンション来たことがありましたが、その時は私服で靴もスニーカーでした。

その時は臭いが特別すると感じなかったのでですが、仕事帰りの彼氏の足の臭いと革靴からの異臭は強烈でした。

 

 

革靴

 

 

玄関にある彼氏の革靴と彼氏の足、たぶん靴下からの臭いは過去に経験がないほどの臭いで彼氏にこの事を告げるかとても迷いました。

しかし彼氏も仕事が営業職でお客様の処や場所によっては、靴を脱いで商談などをする事もあると思い話す事にしました。

彼氏にそれとなく足の臭いの話をすると本人も自覚がありましたが、周囲が思っているほどクサイとは思っていないようでした。

 

アニセ薬用石鹸は徐々に効果が得られる

 

対策として靴専用の防臭スプレーと、足は専用の「アニセ薬用石鹸」を購入しました。

対策をしたことで彼氏の足の臭いは緩和されましたが、全く臭わなくなった訳ではなく、徐々に臭いが緩和されていきました。

 

気になる足の臭いに「アニセ薬用石鹸」公式サイトはコチラ

彼氏の場合は仕事のストレスや日常のストレス、多汗症、食生活などが大きな原因であったと思われますが、やはりこれらを状況をさらに悪化させる原因は革靴にあったようです。

ストレスの点では私にも原因があったと反省しました。

 

 

靴下臭い

 

 

体験談募集

 

臭いの体験談ではあなたの臭いの体験を募集しています、日常空間で臭いによって感じた様々な意見や体験談を教えて下さい。

 

 

ガムで口臭予防をしよう

口臭予防には規則正しくバランスの良い食生活、そして口臭ケアが大原則です。

ケアでは毎食後歯磨きを行いブラッシングしたいところです、しかし日常生活では食後丁寧な歯磨きが出来る環境でない場合も多い。

そんな時こそガムやタブレットで口臭予防効果を得ましょう。

 

 

キシリトールガム

 

 

 

 

ガムの口臭予防効果

 

口臭が気になってもなかなかブラッシングできない環境では口臭予防スプレーなども有効ですが、ガムやタブレットを活用しましょう。

特におしゃべりや口を動かす環境にない場合はガムが一番効果が得やすく、ガムをか噛む事で唾液の分泌を促せ、唾液による殺菌効果も得られます。

 

おすすめ記事

適度なおしゃべりは口臭を抑えられる(口臭と唾液の関係)

 

 

ガムやタブレットは糖分の入っていない物で、キシリトールやビタミンCや乳酸菌入りの物を選んで下さい。

特にキシリトール入りの物であれば、虫歯予防にもなりますし初期の虫歯であれば治療効果も期待できます。

 

 

ガムと唾液の活用で口臭予防

 

ただ噛むだけでも唾液の分泌を促進させ唾液による口内菌の殺菌効果は得られます、ここでは噛んだガムを口内で有効活用する方法を2つ紹介致します。

ガムを噛み続けると味がなくなってきます、ここでガムを捨てるのでは無く次は味の無くなったガムを舌を使い丸め、丸めたガムを舌の上で転がします。

これは口内の異物がある事で唾液の分泌促進がされる効果をねらったものです。

次にガムを奥歯と頬の間に挟みます、この場所には耳下腺という唾液腺の出口があり、異物を感じると唾液が出つづける事となります。

 

 

口臭予防にはお茶と梅干しが有効

口臭予防にお茶や梅干しに効果がある事をご存知ですか?

普段自分の口臭が気になる方は梅干しや緑茶を積極的に摂取すると良いでしょう。

 

 

梅干し

 

 

 

ではなぜ口臭予防に緑茶や梅干しが良いのでしょうか?

 

 

口臭予防とお茶

 

お茶の種類には緑茶、紅茶、ウーロン茶などいろいろ存在します、このようにお茶には種類がありますが原料はすべて同じです。

何が違うのかと言えばそれぞれの加工法が違い、口臭予防効果にもそれぞれ違いが出てきます。

これら三種類のお茶には(カテキン・カフェイン・フラボノイド)などが含まれ、カテキンには体内での臭い物質生成過程でストップをかける働きがあり、かつ抗菌作用も強く、口内の雑菌を殺す効果が得られます。

フラボノイドにも消臭効果があるため、食後に飲むお茶は自然と口臭予防に強くながっています。

 

 

緑茶

 

 

 

虫歯や歯周病の口臭にはウーロン茶と紅茶

 

総合的に臭いに効果があるお茶の順番としては、緑茶>ウーロン茶>紅茶の順番に効果が得られます。

素早く口臭を消したい場合は、出がらしの茶っ葉をガムのようにもぐもぐ噛むのも良いかもしれません。

またウーロン茶や紅茶には虫歯や歯周病などから発生する口臭には一番効果が得られ、これはウーロン茶には虫歯や歯周病の菌を抑える成分が含まれているからです。

 

 

口臭予防と梅干し

 

梅干しは古来から万病に聞くと言われていました、事実梅干しの有機酸にはコレラ菌にも打ち勝ってしまうほどの効果があり、万病とまでは言いませんが殺菌作用と菌の増殖持続的に制御する作用があります。

梅干しは口臭予防にも効果があり、梅干しに含まれるクエン酸が口内の雑菌の繁殖をおさえ、唾液の連携によって口の中の雑菌は退治されていきます。